こんにちは いもむしねねですʕ•̫͡•ʔ
今回の記事は
新居に住むにあたって、沢山のものを新調しました。
その一つのダイニングテーブルについて
書いていこうと思います。
20万円のダイニングテーブル
タイトルの通り、
わが家のダイニングテーブルは『20万円』しました。
周りの方に値段を聞かれ、答えると必ず
「ダイニングテーブルに20万円!?」と必ず驚かれます。
むしろ、引かれる勢いな時もあります😂
価値観の違いで、人によっては
ダイニングテーブルに20万円だなんて、
ただの無駄遣いにも見えてしまいますが、
コスパや日頃にお手入れなどを考慮した上で
購入にいたりました。
購入理由
ではなぜダイニングテーブルに
20万円もの大金を掛けてまで購入したかと言うと……
理由は簡単です。
見た目がかっこよく、機能性が優れているから
セラミック天板の使い勝手を実感出来たため、
20万円の価値はあると思い、
思いきって購入する事に致しました。
そもそも、セラミック天板を知るきっかけになったのは
LIXILのシステムキッチン、セラミックトップです。
近年SNSなどで多くの方が採用されているのを
見かけることも多くなってきました
購入店
キッチンのセラミックトップと同じように
セラミックテーブルを作っている会社がありました。
香川県に工場がある綾野製作所という会社です。
家具を造っている綾野製作所って知ってますか?
後日公開!
綾野製作所は直接購入することは出来ず、
販売店を介しています。
rakutenで購入または
地元販売店のSAKODAの2つで迷いましたが、
金額を比べて、より安い地元販売店のSAKODAで
購入することにしました!
SAKODAでの購入品まとめ
後日公開!
Rakuten
金額
252,400円
納期
7〜8週間の期間が必要になります。
種類
選べるカラー 3種類
選べる脚 2種類
保証内容
品質保証やアフターサービスも
基本的にはメーカー保証に準じて対応されます。
ただし、場合によってはパーツは無料でも
送料などがかかる場合があります。
SAKODA
金額
225,940円(税込)
+20,340円のギフトカードをゲット✨
納期
納期は6週間となります。
わが家は5月19日に成約をし、
お届け日最短の7月2日に届きました。
種類
選べるカラー 5種類(通常は6種類)
選べる脚 2種類
保証内容
保証期間はメーカ保証の3年間となります。
使い勝手
冒頭でもお話しましたが、
セラミック天板のキッチンを使用しており
使い勝手が良いと思った為購入に至りました。
では具体的な良さを書いていきます。
耐熱
セラミックなので熱を気にせず使うことができます。
鍋をうっかり天板に置いてしまっても
心配いりません!
キズに強い
直接包丁を使えるのでまな板を出すのが面倒な時に役立ちます。
そのままでも大丈夫と言われても
基本的にはまな板の上で切ってます😂
でも少ない量だとサランラップの上で切っちゃいますね。笑
セラミックならではできることですね!
汚れづらい
調味料や水などをこぼしても、
サッと拭くだけで取れるのでお手入れが楽になります。
まとめ
ダイニングテーブルに約20万円もの金額をかけたのには
沢山の理由があります。
使い勝手・メンテナンス面・見た目のかっこよさ全てを考慮し
綾野製作所のセラミックテーブルなら、
と思い購入に至りました。
セラミック天板の採用を考えている方はこの記事を読み、
少しでもセラミック天板の購入を前向きに出来たらと思います。
なお、綾野製作所の商品は販売店を介しています。
直接購入は出来ません。最寄りの販売店をお探しください。
テーブルRakutenで買う?地元の家具屋さんにする?
後日公開!
挨拶
最後までご覧頂きありがとうございます。
この記事の内容が少しでも為になったよー!
って方は★押してくれると励みになります🥰
こんな記事書いて欲しいー!
というのがあればコメントに書いて下さい!
https://instagram.com/imomusi_nene_?igshid=1byrf2xibmdlg
いもむしねね (@imomusinene) | Twitter
フォローお待ちしてます!